Complicated Space

日々の生活で感じたことを書きます。

2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

人間関係は動物的な力関係に支配されている

人間関係。 人間関係は複雑なように見えて単純だ。 人間関係は動物的な力関係に支配されている。 強そうに見えるものは優位で、弱そうに見えるものは劣位。 声が大きいものが優位で、声が小さいものは劣位。 体が大きいものが優位で、体が小さいものが劣位。…

礼儀とは思いやりのことだ

礼儀。 日本社会で大切とされることだ。 礼儀は人間関係を円滑に保つマナーと言える。 では礼儀を学ぶにはどうしたらよいか。 お辞儀の角度は何度とかそういった教えがあるが、そういったことを覚えていったのでは数が多すぎてキリがない。 礼儀とは思いやり…

ツイートの海〜燃料〜

気合いが出ないなら戦争について調べることだ。検索すれば腐るほど出てくる。心臓を痛める危険性があるので、あくまで健康な人向けだ。アドレナリン全開で戦い抜いてる人達が世の中にはいる。気合いは入ると思うが、入りすぎて潰れないように。気合い— Fxxki…

ブログのネタはTwitterに大量にある

ブログネタの話をしよう。 ブログネタはTwitterに大量にあるという話だ。 というか、ありすぎる。 基本的にブロガーを名乗る人は一般人と比べると語彙力が豊富だし、文章力が高い。 ブロガーの呟きは結構役に立つ。 それと、起業系アカウント。 一見、起業系…

正確に伝えられなくてもいい、想いが伝わればいい

言葉は簡単そうに見えて非常に扱いづらい。 人間は想念を基に言葉を発している。 言葉の本質は想念だ。 想念というのは形のない曖昧なもので、言葉ははっきりとしたものだ。 想念を言葉で表現しているが、想念と言葉は相反(あいはん)するものである。 だか…

背伸びをする極意とは

背伸びをする。 それは自分の実力以上のことをしたり言ったりすることだ。 成長するためには背伸びが必要だ。 大口を叩いたりするべきなんだ。 背伸びをすると、自分がその背伸びしたレベルに見合う人になろうと必死になる。 つまり、退路が断たれるから必死…

積極的に真似をしよう

皆さんは真似をしているだろうか? 模倣は学習の基礎だ。 まねて覚える。 昭和の言葉で言えば、盗むということだ。 自分より格上だと思った人や尊敬する人、実力のある人を見たら積極的に真似ていこう。 嫉妬で足を引っ張るなんて論外だ。 そんなやつは潰さ…

華の街、東京。

東京。 東京は日本の中心だ。 東京には多くの情報、モノ、人で溢れている。 人口は1000万人以上だ。 東京は綺麗だ。そして闇がある。 影があって光が成り立つように、輝かしい部分と闇の部分を持っている。 日本に東京ほど騒がしい場所はない。 しかし、東京…

人気No.1種目「ベンチプレス」のランク(ランキング)表。

筋トレは楽しい。 毎日成長が実感できる。 筋トレ好きならみんな知っているベンチプレス。 ベンチプレスを知らない人のために一応説明する。 ベンチプレス(bench press)は、上半身を鍛えるウェイトトレーニングの種目である。主に大胸筋、上腕三頭筋、三角…

音楽の魔力〜音楽は言葉だ〜

音楽の魔力。 何かを口ずさんでいた時に良いアイデアが思いついた経験はないだろうか? 音楽には魔力がある。 日常を非日常に変えてくれる魔力がある。 音楽は言葉だ。 つまり、言葉には魔力があるってことだ。 俺の好きな曲にWANIMAの「シグナル」という曲…

人間関係を円滑にする方法

人間関係。 たいがいの悩みの根源はこれだろう。 人間関係に関する書籍やコラムは腐るほどある。 そこには様々な内容の解決策が書かれている。 だが、答えは単純だ。 では、人間関係を円滑にするにはどうしたらよいか。 人間関係を円滑にするには「相手を満…

味方は必ずいるから諦めるな

日本国内には約1億3000万人もの人々がいる。 あまりにも多い人口だ。 普段何気なく暮らしていて嫌なことがあると、味方がいないような気がしてならない時がある。 そんなことはない。 自分の周りに味方はいなくても日本中を探せばどこかにはいる。 過激な宗…

ブログ運営報告〜ブログ開始4日目〜

ブログを開始して4日が経った。 まだまだ不完全燃焼だ。 アクセス数の推移は以下の通り。 1日目:22PV 2日目:54PV 3日目:94PV 4日目(現時点で):42PV 合計記事数は30。 4日で30記事はなかなか多いと自分でも思う。 ただ、記事数もそうだが質も意識してい…

成功したいなら24時間一つのことに打ち込め

何かを成し遂げたいなら24時間一つのことに打ち込むべし。 会社員の人なら勤務時間は基本ずっと仕事をしていることだろう。 起きている時間の大半を仕事に費やせるなら24時間だっていけるはずだ。 それぐらいやらないと抜きん出ることはできない。 メンタル…

自分の武器を見つけよう

皆は自分の武器をお持ちだろうか? 武器とは、現代社会において強みとなる特性のことだ。 普段何気なくやっていることでも、他人から見たら到底真似できない行為だったりする。 自分の強みを見つけてみよう。 俺の強みは「ぶっ飛んだメンタル」だ。 常識外の…

ブログのアクセス数を増やす方法〜ブログ開始3日目で約100PV〜

ブログ開始4日目の現在、合計アクセス数が188PVだ。 昨日は94PVを記録した。 俺がアクセス数を増やすためにやっていることを書いていこうと思う。 まず、Twitterを活用すること。 Twitterは日本で数千万人が使っている超有名SNSだ。 ブログの宣伝に一番適し…

実力とはどれだけ大きな波を立てることができるかだ

実力。 実力社会。実力主義。 現代は実力を求めたがる。 実力で人間の評価を下され、社会的な地位や給料が決まる。 ではいったい、実力とはなんだろうか。 実力とは、どれだけ大きな波をたてることができるかだ。 海で例えよう。 小さい波は人も動かせないし…

ツイートの海〜やる気〜

俺が短期間でどこまでいけるかを結果で示していく俺の成長を見て皆も楽しんでくれたら嬉しい。さあ、行くぞ✨— Fxxking Challenger@ブログ開始3日目 (@FxxkingFighter) 2019年4月27日 ヤンキー。反社会的な行動をとる人のことだ。ヤンキーはなぜヤンキーにな…

神風特別攻撃隊〜特攻隊の死を無駄にするな〜

www.youtube.com 神風特別攻撃隊。 太平洋戦争において日本軍が編成した部隊だ。 俗に言う特攻隊だ。 現代の不良達が着る特攻服はこの部隊から名前がきているのだろう。 特攻隊は現代の不良達も真っ青の攻撃スタイルだ。 自分の身を死に晒してアメリカ海軍の…

腐る程言い続けることがめちゃくちゃ大事

俺は必ず成功する。 俺は必ずBIGになる。 そういったつぶやきをしているアカウントを「意識高い」だとか「怪しい」だとか言う人は絶えない。 舐めんな。 意識が高くて何が悪いねん。 怪しくて何が悪いねん。 自分の理想をくどいぐらい、うざいぐらい言い続け…

あなたは何タイプ?ざっくりと人のタイプを分けてみた

人には様々なタイプがいる。 よくいる人のタイプをざっくり分けてみた。 ①大将(リーダー、幹事)タイプ ②サポート(参謀)タイプ ③エンターテイナー(子供)タイプ ④真面目タイプ ⑤自由人(旅人)タイプ ⑥先生タイプ ⑦職人(研究者)タイプ ⑧チャレンジャー…

格闘技で強くなる方法

格闘技。 世の中にはたくさんの格闘技がある。 戦い。 世論は戦争をなくせばいいと言うわりに格闘技がたくさん存在している矛盾に気が付いていない人が多い。 戦争も格闘技も戦いという点では一緒だ。 格闘技はどれだけ相手を打ち負かすことが出来るかだ。 …

迷ってるならぶっ飛ばせ

人生に迷いは付き物だ。 まずはよく考えてみよう。 様々な角度から迷いを見て考える。 そうしたら、あとはぶっ飛ばすだけだ。 勢いに乗ってぶっ飛ばせ。 ぶっ飛ばすというのは決断するということだ。 やると決めた事に対して誠心誠意取り組むということだ。 …

いじめをするやつは潰されろ

俺はいじめが大嫌いだ。 いじめっ子を見るとぶっ飛ばして動けなくさせてやりたくなる。 そういう性格だ。 世の中にはいじめをするやつがまあまあいる。 仕事ができないという理由でいじめたり。 顔が気持ち悪いからという理由でいじめたり。 いじめられる方…

ヤンキーの生態〜彼らは何を求めているのか〜

ヤンキー、不良、ギャング、マフィア。 見るからに厳(いか)つそう輩たち。 全世界を見ても、ヤンキー的な風貌や行動をする者は一定数存在する。 特に海外は日本に比べてヤンキーは多いそうだ。 ヤンキーは何を求めているか。 ハマの狂犬と呼ばれた元不良で…

人生をより良く生きるコツ

人生をより良く生きるコツは一つ。 とにかくやってみることだ。 やってみないと何も始まらないし、何も起きない。 自分で動いて得た経験を基に前に進んでいったらいい。 あまりにも朴訥(ぼくとつ)すぎる結論に思えるかもしれないけど、 実際そうなんだ。 …

現代のリーダー論〜いかにして人をまとめあげるか〜

リーダー論。 現代は物質的にとても恵まれた時代だ。 いつの時代よりも恵まれていて、フェアな時代でもある。 昔に比べれば差別は少なくなった。 こんな時代のリーダーは何を求められるのか。 現代のリーダーは引っ張っていく力も求められるが、 チームメイ…

幼稚で何が悪い?

幼稚で何が悪いんだ? 皆、初めは何もわからない赤ん坊だった。 最初は皆、幼稚だ。 そこから様々な事を学び社会人となり、そして死んでいく。 学習するスピードには個人差がある。 皆、同じスピードで成長していくわけじゃない。 幼稚で何が悪い? たとえ幼…

主導権を握るコツ

主導権はどうやったら握ることができるんだろうか? 例えば、会話をしている最中に自分の話にうまく引き込みたい時などは主導権を握るコツが使えるだろう。 主導権を握るにはインパクトが大切だ。 言い方は悪いが、相手を圧倒することだ。 大声を出す、ジェ…

気持ちを強くする方法

気持ちを強くする方法が知りたいか? それは常日頃から強くなろうと思ってそれに見合った行動をすることだ。 挨拶は大きな声で相手の目を見てする。 筋トレを欠かさない。 ご飯はたくさん食べる。 気持ちを強く持とうと普段から意識する。 格闘技など男性的…