Complicated Space

日々の生活で感じたことを書きます。

人間関係は動物的な力関係に支配されている

人間関係。

 

人間関係は複雑なように見えて単純だ。

 

人間関係は動物的な力関係に支配されている。

 

強そうに見えるものは優位で、弱そうに見えるものは劣位。

 

声が大きいものが優位で、声が小さいものは劣位。

 

体が大きいものが優位で、体が小さいものが劣位。

 

分かりやすく言うとこんな感じだ。

 

小学生や中学生の頃、読者の周りにいたガキ大将のような立場にいた人はどんな人だっただろうか?

 

きっと自信があって、強そうに見える人だったのではないだろうか?

 

少なくとも気弱でガリガリ、弱そうに見える人がガキ大将だったということはないだろう。

 

大人になって社会人になってからでも言える。

 

社会人は年功序列や長く在籍している順に偉いという暗黙の了解があるが、動物的な力関係も大いに関係してくる。

 

自信満々で実力十分な後輩と気弱で仕事ができない後輩を見た時にどちらに圧倒されどちらを評価するだろうか。

 

きっとどちらも前者と答える人がほとんどだろう。

 

野生の動物にはきっちりとした序列がある。

 

野生の動物の世界は、強くて賢いものが上に立つという単純な構図だ。

 

人間社会でもまったく同じとまではいかないが同じようなことが言える。

 

動物的な強さを磨くことは大切なのだ。

 

もちろん、紳士的で誰にも平等に接するような人もいる。

 

でも、そういう人ばかりじゃない。

 

そうでない人がほとんどだ。

 

直感で相手の動物的な強さを測り、それに応じた対応をする人がほとんどだ。

 

残念ながらできた人ばかりではないのが人間社会だ。

 

そうであるなら、動物的な強さを磨こう。

 

動物的な強さを磨くコツはいろいろある。

 

声を大きく話すとか、筋トレしてがっちり体型になるとか、様々な人と話して人と気軽に話せるようにするとかだ。

 

とにかく「強さ」という点に重きを置こう。

 

強さを増長するような行動をしていけばどんどん動物的に強くなれる。

 

是非やってみよう。

 

人生で役に立つ時が必ず来る。